Chiezaru’s diary

字を書くときはChiezaruで写真を撮るときはMeta_Monkey

Day 14, 15, 16 - 折り返し地点

【 虹 @Parco degli Acquedotti Roma 】 - Xiaomi Redme K20 Pro (Mi 9T Pro)8月10日。降雨の後で涼しい中、快適にランニングできると思いきや、午後には晴れて地面から上がる湿気で蒸すことといったら・・。虹が出ていたので走りながら。雲のある方では雨が…

Day 11, 12, 13 - 8月のローマなど。雑記。

【 昨日の晩御飯: 冷製パスタ 】- Google Pixel 6パスタ・フレッダ(冷製パスタ)。さっぱりとしていて炭水化物と野菜を同時に摂れるので、夏には理想的なレシピ。作り方も簡単。今回はセロリ、赤玉ねぎ、バジリコ、(スーパーの安い)モッツァレッラを適当…

Day 7~10 - 久しぶりに涼しい数日

【 Parco degli Acquedotti Roma: ローマ水道橋公園 】- Google Pixel 6ランニングのコースにしている古代ローマの水道橋遺跡のある公園。去年までランニングの時間はデジタルデトックスもしていたので、GPS機能付きの腕時計以外電子機器を身に着けなかった…

Day 5, 6 - ランニング、断酒、最初の週のコンディションなど

【 昨日の晩御飯 】- Google Pixel 6相変わらず食べたの物の写真・・。昨日の晩御飯。ベーコンエッグとジャガイモ、ルッコラ。全粒粉ナッツ入りパン。 8月6日(土)、ローマ。晴れ。今年の8月の日記は晩餐の記録になりつつある気が・・。 例年はランニングの…

Day 2, 3, 4 - 今年はいつも以上にスロースタート

【 一昨日の晩御飯 】- Google Pixel 6写真のストックがないので一昨日の晩御飯。豚肉をフライパンで焼いてシンプルに塩コショウで味付けたものと炭水化物補給もかねてペンネ・アッラビアータ。後ろに写っている瓶はオリーヴ・オイル。ワインではありません…

Day 1 - 在宅個人夏合宿16年目

【 昨日の昼ご飯 】- Google Pixel 6毎年8月は(自分で決めている)デトックス月間。アルコール完全カットの一か月。さらに週四回ランニングして内臓と筋力をリセットする。なので7月末日は呑み納め。連れと一緒に少し贅沢に寿司を食べに行った。オーナーが…

温故2021年~2022年知新

【 天使 】- ポンテ・サンタンジェロ、ローマ:Ponte Sant Angelo, Rome- Olympus OM-D E-M1 Mark II + Olympus Zuiko Digital 12-60mm f/2.8-4 ED SWD with mount adaptor MMF-2クリスマスの少し前にローマ市内の毎年恒例のコースをあるいて定点観測的に撮…

クリスマスカード 2021

【 クリスマスカード 2021 - ヴァチカン、サン・ピエトロ広場 】秋までは順調に回復してきていた景気から見て、これでコロナ騒動もひと段落、仕事が忙しくなっていくはずと思いきや冬の到来とともに新感染者がまたしてもうなぎ上り。そして年末に。最悪と思…

ポポロ広場とピンチョの丘、一日一食ライフスタイル

【 ポポロ広場 】- Piazza del Popolo, Rome- Xiaomi Redmi K20 Pro (retouched in Lightroom)Xiaomi Redmi K20 Proのポートレートモード、このスチュエーションではボケの出方が不自然・・。 9月5日(日)、ローマ。晴れ。久しぶりに二日続けての日記更新。…

特別なビール2021と8月のまとめ

【 特別なビール2021 】- Canon Powershot G7X Mark II15年目の特別なビール。一か月間断酒して、さんざん走った後、ビールは特別なものになる :) 9月4日(土)、ローマ。 雲の多めの晴れ。8月31日に最後のランニングをしてから4日。このところ気温も下がり…

Day 28~31 - 最終日

【 Peperoncini 】- Xiaomi Redmi K20 Pro連れの買ってきた鉢植えペペロンチーノ(複数形:ペペロンチーニ)もすっかり葉が落ちて枝に結実したまま乾燥状態へ。花が咲いて実がなると一度枯れる植物らしい。辛い物は好きなので料理をするときにちょこちょこ使…

Day 22~27 - 8月終盤。運動メモ、ローマの天気

【 カンピドリオ 】ローマ - Xiaomi Redmi K20 Pro (retouched in Lightroom)一昨日。日中の気温も耐え難い程ではなくなったので久しぶりにカンピドリオの丘の上、カンピドリオ広場まで散歩。登りきって市庁舎の側を抜けると古代ローマ遺跡、フォロロマーノ…

Day 17~21 - 運動メモ

【 ヴァチカンの衛兵 】- ヴァチカン市国/ローマ - Xiaomi Redmi K20 Pro先日ちょっとヴァチカンへ足を延ばしたので。スマホで写真など。 8月21日(土)、ローマ。晴れ。 先週の酷暑も一段落して今週に入ってからは少し過ごし易くなった。それでも日中はまだ…

Day 12~16 - 八月のローマ、運動のこと、エヴァンゲリオンのひとこと感想

【 8月のローマ】- Xiaomi Redmi K20 Pro八月二週目が過ぎるとイタリア人はみなヴァカンスへ。コロナがあってもこの習慣は変わらないようで、二重駐車すら上等、通常ならいつもスペース争奪戦に暇のないアパートの下の道もこの時期だけはらくちんで好きなと…

Day 9~12 - 今年の夏は暑い・・

【 昨日の晩御飯 】- 短いリガトーニの冷製パスタ - Xiaomi Redmi K20 Pro友人に産地直送の水牛の乳から作られたリコッタチーズを頂いたのでチェリートマト、バジル、トロペア赤玉ねぎ、オリーヴオイルで冷製パスタを。水牛の乳だけあってこってりとしていて…

Day 6~8 - 一日一食生活と長距離ジョギング、アイスバスなど

【 レモン 】- Xiaomi Redmi K20 Proオレンジ二個とレモンを一個を絞って飲むのが毎朝の習慣で、切ったところ中で発芽していたレモン。あのまま放っておいたら育ち続けたのだろうか。スマートフォン Xiaomi Redmi K20 Pro (Mi 9T Pro)を使いだしてかれこれ約…

Day 3~5 - 運動メモ

【 スペイン広場 】- ローマ、スペイン広場 - Canon EOS 6D + Canon EF 24-70mm f/4L IS USM一昨日近所に行く用事があったので。スペイン広場の写真など。まだまだコロナ以前には程遠いけれど、観光客も少しずつ戻ってきている。 8月5日(月)、 ローマ。薄…

Day 2 - 8代目 私のアシックスなど

【 my 8th generation ASICS, glideride 2 】- Sony DSC-RX1Rランニング用の靴はアシックスと決めていてこれで8代目。今回はいつものKayanoシリーズではなく近年流行りの厚底モデルを試してみることに。初夏、暑くなってモチヴェーションが下がってきたとこ…

Day 1 - 15年目

【 昨日の晩御飯 】- Xiaomi Redmi K20 Pro一月の断酒の前の呑み納め。ウナギを食べるつもりだったので合いそうなところで自宅のストックから選んだのはOmina Romanaの赤 Diana Nemorensis。メルロー、カベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フランのブレンド…

2020年。より健康になった件

【 Levis 501xx 】- Xiaomi Redmi K20 Proコロナ禍に振り回された2020年。いろいろ大変ではあったけれど、すべての事象には表裏一体あり。悪いことばかりではなかった。健康面では近年になく有意義な年になったといえる。時間の自由が利く分、9月以降もしっ…

クリスマスシーズンのローマとヴァチカンのスナップなど - 2020

【 ローマ、ナヴォーナ広場 】- Canon EOS 6D + Canon EF 24-70mm f/4L IS USMプロジェクターライトでブルーのバックグラウンドに照らされたナヴォーナ広場。今年のクリスマスシーズンは広場中央オベリスクの立つの四大河噴水で時間をおいて音楽とカラープロ…

クリスマスカード 2020

【 クリスマスカード 2020 - ローマ、ヴェネツィア広場 】2020年のクリスマスシーズンのローマ。今年はヴェネツィア広場にはツリーが立たないという話も出ていたけれど、そこはイタリアの首都である以上底意地を見せたといっても良いのかもしれない。毎年12…

最近買ってよかったもの。近況雑記。

【 ぶら下がり棒 】- Xiaomi Redmi K20 Pro腰痛軽減と懸垂運動のためにぶら下がり棒がずっと欲しったのだけど、以前アマゾンで見つけたものは大掛かりになるし重くて場所もとるので飽きらめていた。先日、久しぶりに何となくアマゾンンで懸垂棒(Barra di tr…

特別なビール、2020年8月運動まとめ等々

【 特別なビール2020 】- Xiaomi Redmi K20 Proデトックス兼在宅個人夏合宿と銘打って8月の一か月間禁酒をして週四で運動するマイイヴェントも今年で14年。無事に終えてひと月ぶりの特別なビールまでたどり着くことができた。久しぶりのビールは毎年書いてい…

Day 30,31 - 最終日、先週食べたものなど

【 朝焼け 】- ローマ、イタリア - Xiaomi Redmi K20 Pro昨日大降りするだったはずの雨は夜間でほぼ終わり。明けて日曜日は雲に朝焼けが映えていた。そのあともときどき雨のぱらつきはあったものの、なんだか蒸し暑いだけの一日だった。8月31日(月)、ロー…

Day 28,29 - 運動メモ

【 8月末のローマ 】- Xiaomi Redmi K20 Pro8月も終わりの時期になるとヴァカンスを終えたイタリア人が戻ってきて少しずつ交通量が増えてくる。アパートの下の通りも、まだ少し余裕があるものの、だいぶ車で埋まるようになった。9月になると通常の混みように…

Day 25,26,27 - 運動メモ

【 自家製麦茶 】- Xiaomi Redmi K20 Pro日本からの水出し麦茶パックが終わってしまったので、ネットで調べて自家製麦茶をつくることに。大麦を洗って乾かしてフライパンで炒って、煮出して冷ますのが面倒なので、焙煎した麦の粗熱が取れたら、あとは袋状の…

Day 23,24 - 最近ローマで流行るもの、先週食べたもの、運動メモ

【 電動キックボードシャアリング 】- Xiaomi Redmi K20 Proロックダウン後、電動自転車シェアリングが消えて、ローマの街中では電動キックボードシャアリングが始まった。今のところ自分ではまだ使ったことはないこのサーヴィス、なかなかうまくいっている…

Day 20,21,22 - 運動メモ

【 スポーツドリンク 】- Xiaomi Redmi K20 Pro夏の夕方10キロ走って、筋トレまでこなしたあとに飲むスポーツドリンクに匹敵する美味さのものを思いつかない。 8月22日(土)、ローマ。ローマの8月はほとんど降水がないのが普通なのだけど、今年は本当に堅調…

Day 16,17,18,19 - 先週食べたものと運動メモ

【 鶏の水炊き風煮込み 】- Xiaomi Redmi K20 Pro8月2週目までは運動仕様の体に切り替えていくために体重を減らすよりは栄養摂取のほうに重点を置いているためバランスよくそこそこの量を食べる。慣れてきた三週目くらいから徐々に食べる量を調整して脂肪を…