一日一食ライフスタイル
【 アパートの下の車 】- Google Pixel 6 毎年書いているからまた繰り返しになるのだけど、アパートの下の大通りは通常だと駐車スペース見つけるのが至難の業でそれが車を持たない一つの理由だったりもする。ただイタリア人がこぞってヴァカンスに行く8月だ…
【 my 9th generation ASICS, GEL-CUMULUS 25 】- Google Pixel 6 ランニング用の靴はアシックスと決めている。前回、2021年から流行りの厚底シューズGlideride2を使用しだして約2年。このモデル、経年劣化でつきもののクッション性に問題が出ているようには…
【 一昨日の晩御飯 】- Google Pixel 6写真のストックがないので一昨日の晩御飯。豚肉をフライパンで焼いてシンプルに塩コショウで味付けたものと炭水化物補給もかねてペンネ・アッラビアータ。後ろに写っている瓶はオリーヴ・オイル。ワインではありません…
【 天使 】- ポンテ・サンタンジェロ、ローマ:Ponte Sant Angelo, Rome- Olympus OM-D E-M1 Mark II + Olympus Zuiko Digital 12-60mm f/2.8-4 ED SWD with mount adaptor MMF-2クリスマスの少し前にローマ市内の毎年恒例のコースをあるいて定点観測的に撮…
【 ポポロ広場 】- Piazza del Popolo, Rome- Xiaomi Redmi K20 Pro (retouched in Lightroom)Xiaomi Redmi K20 Proのポートレートモード、このスチュエーションではボケの出方が不自然・・。 9月5日(日)、ローマ。晴れ。久しぶりに二日続けての日記更新。…
【 昨日の晩御飯 】- Xiaomi Redmi K20 Pro一月の断酒の前の呑み納め。ウナギを食べるつもりだったので合いそうなところで自宅のストックから選んだのはOmina Romanaの赤 Diana Nemorensis。メルロー、カベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フランのブレンド…
【 Levis 501xx 】- Xiaomi Redmi K20 Proコロナ禍に振り回された2020年。いろいろ大変ではあったけれど、すべての事象には表裏一体あり。悪いことばかりではなかった。健康面では近年になく有意義な年になったといえる。時間の自由が利く分、9月以降もしっ…
【 季節の果物と野菜 】- 平たい桃と桜桃とネクタリンとトマト -Xiaomi Redmi K20 Proもともと野菜はよく食べるほうなのだけど8月に入ってアルコールを摂らなくなってから果物が欲しくなるのでアパートの下のバングラディシュ人のやっている八百屋から購入。…
【 食事中の山羊 】 - Canon Powershot G7X Mark II6月28日(木)、ローマ。晴れ。 6月最後の週に入っても朝晩は涼しく過ごしやすい。 今年は今のところ、うだるような暑さというのを経験していない。先週、職場で使っているメインシステムの変更を無事終え…
【 トスカーナの春 】 - Canon EOS 6D + Canon EF 24-70mm f/4L IS USM5月1日(火)、ローマ。曇り。 日本のゴールデンウィークに重なってイタリアでも25日の開放記念日から始まる飛び石連休の最中。今日はメーデーで(連休)最終日。先週金曜日の夕方にラン…
【 イタリアの菜の花 】 - Canon EOS 6D + Canon EF 24-70mm f/4L IS USM4月26日(木)、ローマ。晴れ。 最近はすっかり暖かくなって、日中は初夏を思わせる陽気になってきている。4月中旬には連れの友人が訪ねてきてくれたので、丁度よい機会ということもあ…
【 植物性プロテイン 】 - Sony RX1R (乳清由来のプロテインWPCは体質に合わないので知人に譲り、ヴィーガン仕様のものに買い替え。Whey Protein Isolate、WPIというタイプのものは乳糖不耐症の人でも大丈夫というけれど、合わない可能性も残っていて、また…
【 WPCプロテイン 】 (一日一食にすると筋肉が痩せ細っていくのを感じる。このまま運動を始めるのは不安。プロテインで補助しようと買って試したところ、Whey Protein Concentrate、乳清濃縮型のプロテインを飲むと腹がごろごろ。腸内環境ぼろぼろ・・。自…