Chiezaru’s diary

字を書くときはChiezaruで写真を撮るときはMeta_Monkey

Day 1 - 8月のデトックス兼在宅個人夏合宿17年目


【 昨日の晩ご飯 】- Google Pixel 6
8月からは断酒という事で例年のごとく7月31日は呑み納め。
今年は30日が土用の丑の日だったので、ウナギメインで、それに帰国した時に頂いた日本のワインを合わせて。ヤマソーヴィニョンという日本固有の葡萄から造られた赤。ヤマブドウとカベルネ・ソーヴィニョンの交配種。爽やかな酸でアルコールは11度と低めなのに適度なとろみがあり、ミネラル感で引き締められてすっきりとしている。残糖を感じさせない綺麗なドライで、ウナギに合わせたのは正解だった。タンニンはそれほど強く感じずワインの性格的にはカベルネというよりはピノ・ノワールに近い感想。小さな赤いフルーツを思わせるニュアンスに好感。さすがに日本でできたワイン。日本食に良く合う。すき焼きや肉じゃがなどとの相性もまたよいのではないかと思った。(でも多分ウナギが正解)。
近年温暖化の問題もあって、世界的にブドウの糖度が上がっているせいかアルコール度の高いワインが多い気がしている。もちろん度数の高い素晴らしいワインはたくさんあるのだけど、個人的にはこうしたアルコール度低め、繊細でチャーミングなワインが割と好きだったりする。きっと低アルコールだと醸造もデリケートなのだろうなと想像する。
晩御飯:鰻のかば焼き、だし巻き卵、豚の角煮、枝豆、マッシュルームのワイン煮、きゅうりの漬物等々。

8月1日(火)、ローマ。晴れ。
今となっては毎年恒例となっている8月のデトックス兼在宅個人夏合宿。
今日から開始。
今年で何年目なのかよく覚えていないので、過去の日記を振り返ってみると過去16年やってきたらしい。なので今回で17年目。


もとはと言えば30代後半に差し掛かって、落ちてきたメタボリズムの回復と体調管理、さらに空手の訓練のために始めた8月を通しての断酒と週四の運動。
初期のころはランニングは短めで5~6km位で走り終えて、そこから空手の鍛錬をする方に重点を置いていたのだけれど、いつしか走るほうがメインになって今に至っている。近年では一度に走る平均距離は増えてきて、週四を一か月続けて計18回、トータルで200kmを超えるようにもなった。
40代終盤からはやはり身体のバネが落ちてきてスピードは出なくなってきているけれど、アルコールを抜いてコンスタントにトレーニングしていくと、基礎体力と身体能力、運動耐性が段階的に戻ってくることが体感できる。
8月のくそ暑い時期に酒も飲まずに、こんな酔狂を一年ごとにするのは、この感覚を再体験したいというのが一番の理由なのかなと自分で思わなくもない。

今年の冬は暖冬だったため、冬季にしては多めにランニングに出ていたのだけど、春先あから初夏にかけて雨勝ちの日が続いて、6月にやっと天気が良くなったと思ったら、夕方でも外で運動するのは自殺行為ともいえる猛暑に見舞われ、6~7月は訓練不足気味。ただ、熱波が去った7月終盤に身体を慣らす程度の回数のランニングはこなせたので、とりあえず、気持ち的にも整理がついて、この一か月頑張ろうという気になれた。

週間予報をみるとしばらく気温もそれほど上がらない様子。

ということで今日からスタート。根を詰めすぎないように適度に肩の力を抜いて頑張るつもり。一番の目標は故障せずに18回完走すること。

頑張ります。


能登ワイン、心の雫2020 ヤマソーヴィニョン:

- Google Pixel 6

- Google Pixel 6

- Google Pixel 6

- Google Pixel 6

底には澱ではなくて酒石酸結晶。:
- Google Pixel 6