【 特別なビール2013 】
Olympus PEN E-PM2 + Panasonic lumix G 20mm f1.7
さて、今年で7年目の8月のデトックス兼在宅個人夏合宿も無事終了。
オンラインにアップしていたデータ統計を見ると8月の一ヶ月間で計18日トレーニングをして、トータルで114,54kmを10時間25分35秒かけて走り、エネルギーにして8.020Cを消費したことになる。
今年は春から初夏にかけて十分に基礎体力を養うことが出来なかったこともあって、去年の記録には届かず。身体を鍛えつつ終盤に差し掛かっても、芯に戻ってくるものをいまひとつ感じられなかった。
昨日、最終日はせめて今期の記録をと苦しいのを押さえ込む気合で走ってみたが達せず。
それなりにベストをつくした結果。残念だがまぁ仕方が無い。
やり通した自分を褒める事にする。
今年できなかったことは来年へのモチヴェーションにしたい。
(多分この夏一番きつく感じた)ランニングを終え、筋トレとストレッチをフルメニューこなしたあとはシャワーを浴びて、
打ち上げ。
今年はたまに行くアイリッシュパブへ彼女と。
一月ぶりに飲むビールはあまりタフじゃないほうがいい。
カールスバーグ・コールドなる生ビール!を選択した。
久しぶりのビールの味については例年と同じ感想しかでてこない。
「苦い」、そしてこの上なく旨い。
これもいつも書いているが、味覚が完全にリセットされているせいか、人生で初めてビールを口にしたときのあの複雑な味がする。苦味と微妙な酸味、甘味のエレメントを舌が繊細にキャッチする。
なんにしても甘美な苦さというのはこれのことだろう。
そして儚くもこのデリケートな味は最初の一杯のみついてくる特典。
二杯目からは美味しいけれどいつも飲んでいる普通のビールになってしまう。
すっかり身体がクリーンになっているせいか、いつもはあまり出ないのに顔も赤くなって、二杯しか飲まなかったけれどけっこう廻った。
アイリッシュパブだったので食べ物はイタリアンではなく、自分にしては珍しい選択でハンバーガーを↓
毎年この日のビールは彼女がおごってくれる。
さ、来年のデトックス兼在宅個人夏合宿まであと11ヶ月。
あと何年続けれられるだろうか。
来年の目標は打倒2012年の自分(笑)
8月31日の状況メモ:
朝起きぬけの体重:64.30kg
ランニング直後の乾燥体重:62.90kg
ランニングタイム:30分21秒
飲酒なし
8月31日のアクティヴィティ↓