【 インパラ(だと思う) 】- 東ツァーヴォ国立公園、ケニア
Olympus E-5 + Olympus Zuiko 50-200mm f/2.8-3.5 ED SWD + Olympus 1.4x Tele Converter EC-14
ビーチでのんびりするのが目的ならたぶんケニアのビーチリゾートよりはカリブ海へ行ったほうがずっとよいと思う。
が、今回の主要目的はアフリカの動物を見て写真に収めること。
これはメキシコに行ったのではできない。
ということで、昨日の学校からさらに先、東海岸のヴィラから未舗装の道を三時間ちょっとかけて着いた先、東ツァーヴォ国立公園が今回の旅のメイン。
サファリ・ツァーの写真など:
(サファリだけで1000枚以上撮ってしまったので、一部選んで何度かに分けてアップしてみます。)
運転手を入れて7人のツアー。このヴァンで↓
Olympus E-5 + Olympus Zuiko Digital 12-60mm f/2.8-4 ED SWD
東ツァーヴォ国立公園出入り口ゲート↓
Olympus E-5 + Olympus Zuiko Digital 12-60mm f/2.8-4 ED SWD
道を横切る象たち↓
Olympus E-5 + Olympus Zuiko 50-200mm f/2.8-3.5 ED SWD + Olympus 1.4x Tele Converter EC-14
バッファローたち↓
Olympus E-5 + Olympus Zuiko 50-200mm f/2.8-3.5 ED SWD + Olympus 1.4x Tele Converter EC-14
仲良しシマウマ↓
Olympus E-5 + Olympus Zuiko 50-200mm f/2.8-3.5 ED SWD + Olympus 1.4x Tele Converter EC-14
キリン↓
Olympus E-5 + Olympus Zuiko 50-200mm f/2.8-3.5 ED SWD + Olympus 1.4x Tele Converter EC-14
キリン、アップで↓
Olympus E-5 + Olympus Zuiko 50-200mm f/2.8-3.5 ED SWD + Olympus 1.4x Tele Converter EC-14
ガゼル(の一種だと思う)↓
Olympus E-5 + Olympus Zuiko 50-200mm f/2.8-3.5 ED SWD + Olympus 1.4x Tele Converter EC-14
小鹿↓
Olympus E-5 + Olympus Zuiko 50-200mm f/2.8-3.5 ED SWD + Olympus 1.4x Tele Converter EC-14
おさる↓
Olympus E-5 + Olympus Zuiko Digital 12-60mm f/2.8-4 ED SWD