【 ホットケーキ 】
Olympus PEN E-PM2 + Olympus Zuiko ED 50mm F2.0 Macro with mount adaptor MMF-2
昨日載せた大間違い用の巨大消しゴムをなぜわざわざ三つに分けてカッターで切り目を入れたかというと、もちろんホットケーキを作るのに使ったわけではなく、また、ホットケーキに見えるサンプル品の材料ということも無く、こういう用途のため↓
Olympus E-5 + Olympus Zuiko Digital 12-60mm f/2.8-4 ED SWD
撮影に使う自作レフ版を立ててるためのベース。レフ版自体はだいぶ前に作ったのだけれど上手く固定する方法が思いつかなくて不便だったので消しゴム錘を思いつい他次第。大きさ重さともにほぼ完璧。十字に入れた切れ目は一筋は垂直でもう一筋は斜め上下に向けて光を反射させたい時のために傾斜させて入れた。
Olympus E-5 + Olympus Zuiko Digital 12-60mm f/2.8-4 ED SWD
Olympus E-5 + Olympus Zuiko Digital 12-60mm f/2.8-4 ED SWD
ホットケーキ↓
Olympus E-5 + Olympus Zuiko Digital 12-60mm f/2.8-4 ED SWD
Olympus E-5 + Olympus Zuiko Digital 12-60mm f/2.8-4 ED SWD
(画像右上、窓の外の赤カーペットがフレームに入っているのちょっとうるさい感じ・・。)
カプチーノ
Olympus E-5 + Olympus Zuiko Digital 12-60mm f/2.8-4 ED SWD
コルネット
Olympus PEN E-PM2 + Olympus Zuiko ED 50mm F2.0 Macro with mount adaptor MMF-2
実践等投入の結果はまずまず納得の使用感 :)
ホットケーキ撮影の反省点としては、厨房のほうで作ったものが既に冷えていて、バターが溶けずに温度感が出せなかったこと。それから三脚を持っていなかったのでカメラを固定して構図が極められずシロップをかけながら動感を出したカットが撮れなかったことなど。光のまわし方ももっと少し勉強する必要もあり。