Chiezaru’s diary

字を書くときはChiezaruで写真を撮るときはMeta_Monkey

Androidはいい感じ


【 教会の中 】- ドイツ、ミュンヘン
Canon EOS 5D + Canon EF 70-200mm f/4 L USM

(特にクリスチャンではないのに教会があるとやたらと撮ってしまう・・。しかし、イタリアの教会とはまた雰囲気が違う。)

昨日は午前中の半日を(彼女にプレゼントした)Android携帯Sony Ericsson X10 mini proの日本語化にあて、そのあとカレーうどんを作って食べ、早速手もとに回ってきた邦画『SP 革命篇』を鑑賞。その後昼寝。夕方暗くなる前にアパートの掃除。床に掃除機をかけそのあとモップ、トイレ掃除。途中洗濯。

まずまず充実した日曜になった。

Sony Ericsson X10 mini proのAndroidは手元に届いたときはヴァージョン1.6だったので土曜日、仕事の昼休み中に公式のソフトPC companionで最新のものにアップグレード。ヴァージョン2.1に。Androidは2.3が現行のはずだが、2.1までしかインストールできなかった。あまりいじって危険を冒したくないのでそれで満足することにする。

日本語化に向けてしたことは、ドイツからやってきたものなのでまず、イタリアのAPNサーヴィスを設定するアプリ「APN Italy」をAndrooid Marketからダウンロード、インストール。使っているキャリアのサーヴィスにセット。
これでデータ通信に余計なお金がかからなくなるので、その後は安心して日本語化のアプリを入れていく。(うちにはネット回線と、Wifiが無いので携帯自身でやる必要があった。)

まず「MoreLocale 2」をインストール、日本語が読めるようなり、次に「OpenWnn/フリック対応版」を入れて入力の方もOK.

その辺のメインの仕事が済み、Facebookのアプリはすでにプレインストールしてあったので、あとはTwitter, MSN, MIXI用のものを続けてダウンロード、インストール。

アプリのアイコンの整列を使いやすいように並べなおして終わり。

このスマートフォンで早々に気づいた問題がひとつあるとすると電池が意外と持たなそうというところで、これはネットで調べてもあちこちに出ている。なので解決策としてebayで予備バッテリーを注文しておいた。

Nokiaの時に比べてなんと簡単な事か。システムも安定していてN97 Miniに比べて雲泥の差。すっかり気に入った。

映画『SP 革命篇』には特に感想なし。
楽に日本語のものを選んで観てしまったが、伊作品『ひまわり』の方を見ればよかった。迷った挙句に安易なほうに流れてしまったのが敗因。

備忘録。先週サスペンス映画『Cube2』を見る機会があったが前作『Cube』の方が断然良かった。第二作目になって4次元、時間の観念をCubeの中に入れたのは良いが、論理的にまとまらずに、ぼやけたただスリルだけを演出する作品なってしまったのは残念。結末も不満。

映画的にはハズレ週間だった模様。