【 ジョルダーノ・ブルーノ 】- カンポ・ディ・フィオーリ、ローマ。
Olympus E-5 + Olympus Zuiko Digital 12-60mm f/2.8-4 ED SWD
(西暦1600年、地動説を唱えたために銅像の立っているこの場所で異端として火炙りの刑に処せられた人物。)
読み方は「ぞうごん」ではなく「ざつげん」の方で。
自分の日記はここ、はてなダイアリーで書いてほぼ同じものをMixiにも載せている。
書く内容により、載せる写真により反応はそれぞれなのだけれど、最近は、はてなのほうが楽しい。
つらつら考えてみるに、はてなのスターをつける機能が良い。
色違いの星があり、つける数が決められるのも良い。でもなんといっても、使っていていちばんユニークなアイデアだなあと思うのは、人のブログにお邪魔して自分の気持ちに適う表現を見つけたとき、その箇所を選択、星付けが出来ることだ。
メッセージを書くとちょっと表現が難しくて時間がかかる。でも、この方法だと自分がその人のどういう言葉に惹かれたのか、非常にハンディに伝えることが出来る。
同様に読んでくれる人々が、自分の書いた何に共感してくれたのかが分かるというのはとても興味深く、ちょっとやみつきになる。
日記を書くときのモチヴェーションもあがる。
FacebookやMixi、Google+には無い優れた機能だ。
今日の日記は、はてなにだけ。