【 白ソーセージのホットドッグ 】- ドイツ、ミュンヘン、クリスマスマーケットにて
Olympus PEN E-PL1 + Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
昨日の午後出張先のドイツ、ミュンヘンからローマに戻りそのままオフィスに。
さすがに3日間空けると、やることが山積みになる。
出席したミーティングのフォローアップなどもしなくてはならないしこれから数日忙殺されそうだ。
しかし良いミーティングだった。帰ってきて一日経ったが新しいアイデア、出会った人々の創造力とエネルギーをもらったせいかモチヴェーションが自分の中にあふれていて、軽い興奮状態。
すごくいい感じ。
三日間朝から晩まで久しぶりに英語に浸った。
そして自分のコミュニケーションスキル低さを今更ながらに実感した。
が、それをネガティヴなこととは思わない、いままではどちらかといえば気にしていなかったフィールドだから。日本語で話したところでどこまで人をひきつける話が出来たのか、自問してみると別にどちらでも大して変らないんじゃないか。そんな風に思えるから。
これから磨けばいい。
新しいことへの気づき、小さな悟り。一歩だけ上に登った感じ。一歩分の高さだけ以前よりも少しだけ遠くが見渡せるようになった。
ところで今回からサブ機として導入したオリンパスのE-PL1をデビューさせた。
コンパクトだが画質も良い。キットレンズだが全然悪くない。
さて仕事再開。