Chiezaru’s diary

字を書くときはChiezaruで写真を撮るときはMeta_Monkey

2018年にすることなど


【 イタリアの仮免許証 】 - Canon Powershot G7X Mark II(Foglio rosa、フォリオ・ローザ、ピンクのシートと呼ばれるイタリアの普通自動車運転用の仮免許証、日本で云う所の免許センターにあたるところで学科試験に受かると交付される。6ヶ月有効で、これがあると教官付きで路上での実習が出来るようになる。)

1月13日(土)、ローマ。晴れ。このところ天候は少し不安定だったものの、今日は好天。ネットのニュースを見ていると日本や北米はずいぶん寒い様子。反してこちらは暖冬傾向が続いている。

今年最初の日記。書くこと自体はもう少し早いうちに出来たのだけど、一緒に載せる写真にピンとくるものがなくて今日まで延ばし延ばしになってしまった。

とりあえずマイペースで再開。

毎年一月には抱負として、一年を通して生活するのにやんわりとしたスローガンのようなものを自分の中に設けることにしている。
ここ数年は基本的に「面倒くさがらない」という姿勢でやってきて、それもなんとなくスタンダードに身についた感もあって、今年はこの標語は取り下げてもよいかなと思った。例年とは趣向を変えて指針というよりは、具体的に今年することを三点挙げてそれを実現することを目標としたい。

ひとつめ。(日本の免許を更新する機会を逃してしまって、失効してかれこれ10数年になるので)再び自動車の免許を取ること。
去年の9月中ごろから(自分では塾と読んでいる)自動車学校(Autoscuola:アウトスクオーラ)に登録してちょこちょこと授業に出ながら、通勤のメトロでタブレットに落としたアプリで練習問題集などこなして、約四ヶ月。そこそこ真面目に勉強して、一昨日学科試験にのぞんだところ、無事通って昨日仮免許を渡された。
正誤二者択一の回答方式で40問の90%、36問正解すればOKというものなのでそれほど難関ではない、といえばそうなのだけど、やはりイタリア語での出題を解くのには集中力が必要だった。
運転自体は日本でしていたこともあって、実技の試験のほうはほとんど心配しておらず、とりあえず学科に一発で通って胸をなでおろしている。
と同時に今勉強しているもう一つのことに集中できるようになって、それが何よりよかった。
あとは路上の実技練習を6回ほどして最後の試験にうかればイタリアの普通免許が手に入る。仮免許書は6ヶ月有効で7月まで時間があるけれど、遅くとも3月中には終えてしまいたいところ。

ふたつめ。ワインのソムリエの資格を取って、自分としてはその延長線上。オリーヴオイルのソムリエにもなること。
コースは去年の10月から始まっていて試験は3月。
クルマのほうの学科試験が終わってこれからはこちらに集中できそう。
ワイン同様、暗記が主体になる勉強なので覚えては忘れ、忘れては覚えなおしての繰り返し。あと二ヶ月ほど。地道にがんばる所存。

みっつめ。7月の帰国。
父親が逝ったのが齢四十七。当時十六だった自分自身が今年その歳にたどり着くということもあって、命日に墓参りをするというのが人生の中のなかで必ずするとずっと決めていたことの一つ。自分にとってもっとも重要な事項。2月に入ったら航空券を買って細かいスケジュールを立てていく予定。ほぼ三年ぶりの帰国。夏の日本は2000年に帰ったとき以来。18年ぶり。これもまた楽しみ。

例年の8月のデトックス兼在宅個人夏合宿は12年目。今のところ今年もやるつもり。ただ、これは案外プレッシャーがかかるのでとりあえず、しなくてはいけないことのリストからは外しておく。無理はせず出来る限りはやりましょうというスタンスで。

と、そんなところ。

いつが読み返すこともあるであろう自分に向けたメモ。

2018年という語感はすごくいい。なんとなく縁起の良い年になりそうな感じがする。

Foglio rosaの裏側↓

Canon Powershot G7X Mark II